ローンチに合わせた展示とトークイベントを開催

国内メーカーとしてオフィスファニチャー生産に高い実績をもつ「イトーキ」と 海外から多くの高品質なオフィスファニチャーを輸入してきた「インターオフィス」が コラボレーションし、新しいファニチャーブランド「i+(アイプラス)」が誕生しました。プロデュース・デザインは「テラダモケイ」や「15.0%アイスクリームスプーン」で知られる 寺田尚樹[建築家 / デザイナー インターオフィス取締役]が担当。オフィスアクセサリーを中心としたアイテムを発表します。 会場では、4人の展示コラボレーターを迎え、今までのオフィスアクセサリーにはなかったクオリティーを体験していただけます。お誘い合わせの上、ぜひお立ち寄りください。

第一弾となる製品は、ホワイトボード、テレフォンスタンド、コートスタンドの3アイテムです。いずれも直径19.1mmスチールパイプを基本部材として徹底的に無駄をそぎ落としながらも、クロームメッキ仕上げで、高級感を損なうことなく、機能性とデザイン性を兼ね備え、多様なオフィスシーンに対応するデザインとなっています。今までのオフィスアクセサリーでは満足できない、空間に対して意識の高いクリエイティブワーカーをメインターゲットとしています。
*2016年1月20日(水)より受注開始

◎ i+デザイナーと展示コラボレーターによるトークイベント

日時: 2016 1.21 thu. [TALK] 19:00-20:30 [PARTY] 20:30-21:30
会場: 代官山T-SITE ガーデンギャラリー 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町16-15
*参加費、事前予約は必要ありません

◯ 「i+」プロデューサー、デザイナー

寺田尚樹(てらだ・なおき)
プロダクトブランド「テラダモケイ」やアイスクリーム専用スプーン「15.0%」のデザインなど、建築からプロダクトまで幅広く、空間に関わるデザイン、設計を行っている。 楽しい気持ちや豊かな気持ち、そして、誰かと目と目を見合わせてくすっと微笑んでしまうようなデザイン提案を心がけている。現在は、インターオフィス デザイン本部 取締役本部長を務める。

◯ 展示コラボレーター

赤松佳珠子(あかまつ・かずこ)
建築家 / CAt パートナー、法政大学デザイン工学部建築学科准教授。1968年、東京都生まれ。1990年、日本女子大学家政学部住居学科卒業後シーラカンス(のち C+A、CAt)に加わる。2002年よりパートナー。 国内外でインテリア・家具から学校建築まで、さまざまな建築作品を発表している。主な受賞に村野藤吾賞、日本建築学会作品選奨、AACA賞(日本建築美術工芸協会賞)、公共建築賞、日本インテリアデザイナー協会賞大賞など。
http://c-and-a.co.jp
安東陽子(あんどう・ようこ)
安東陽子デザイン代表 。1968年、東京都生まれ。武蔵野美術大学短期大学部グラフィックデザイン科卒業後、株式会社布(NUNO)に入社、クリエイティブスタッフとして勤務。2011年に独立し、安東陽子デザインを設立。テキスタイルコーディネーター・デザイナーとして、伊東豊雄、山本理顕、青木淳、シーラカンスアンドアソシエイツ、平田晃久など多くの建築家の空間にテキスタイルを提供している。
http://www.yokoandodesign.com
岡安 泉(おかやす・いずみ)
照明デザイナー。岡安泉照明設計事務所代表。1972年、神奈川生まれ。1994年、日本大学農獣医学部農業工学科卒業。生物系特定産業技術研究推進機構を経て、2007年、岡安泉照明設計事務所を設立。建築空間・商業空間の照明計画、照明器具のデザイン、インスタレーションなど光にまつわるすべてのデザインを行う。
http://www.ismidesign.com
山崎和彦(やまざき・かずひこ)
Smile Experience Design Studio / 千葉工業大学デザイン科学科教授。京都工芸繊維大学卒業後、クリナップにて企画デザイン、日本IBMにてデザインを担当、ThinkPadブランドの育成に貢献。日本 IBM(株) デザインセンター・マネージャー(技術理事)を経て2007年より千葉工業大学工学部デザイン科学科教授。神戸芸術工科大学博士(芸術工学)。人間中心設計機構副理事長、日本デザイン学会理事、グッドデザイン賞審査委員、日本インダストリアルデザイナー協会理事。
http://kazkazdesign.blogspot.tw/?m=1

DOWNLOAD

CONTACT

  • ◯ BUSINESS CONTACT = i+担当: 岡田直之[イトーキ] Tel.03-5566-7211、内田正樹[インターオフィス] Tel.03-5771-7631
  • ◯ PRESS CONTACT = i+担当: 八ツ橋紀子 Tel.03-5771-7639 press@iplus-furniture.jp
  • ◯ イベント会期中お問い合わせ先 = 080-2252-6685
  • 株式会社イトーキ 〒104-0042 東京都中央区入船3-2-10
  • 株式会社インターオフィス 〒107-0062 東京都港区南青山2-24-11